冬が好きな人、夏が苦手な人

  • スマホ上の空論
  • 平山 紘介 コウスケさん

「スマホ上の空論」

もはや日記やブログの領域ではない「こうすけ日記」
読者に役立つヒントが見つかれば幸甚です。

分析者の平山こうすけ です。
今回は「冬が好きな人、夏が苦手な人についてのお話です。

僕は毎日、自然哲学による分析、占術に近いことを
やらせて頂いてますが、人に同じは少ないですし、
明るい性格を好む方もいれば、明るい性格を苦手とする人もいます。

優しいや、真面目など一見すると多数に好まれる性格でさえ、
みんなが良いということではなく、苦手な人が必ずいます。

それは季節も同じです。僕の周りのジイサンズ達は「夏だー」と
小中学生のように、水を得た魚のように今の季節は、毎日海にいます。

通勤や外回りの仕事の方にとっては、夏はとても大敵です。
僕も人との約束事で夏は、不衛生になりがちなイメージで
とても苦手な気持ちはわかります。

しかし、好きなことにも不便なことはあるもので、
冬にはないのに、夏にはある。そんなことも性格と同じなんですね。

じーさんAとハッシーが海中で話す。
じーさんA「この前。ビーチサンダル盗まれたんだよ」
ハッシー「えー。悪奴いるからね!高いサンダルはダメ。
便所サンダルみたいな汚いサンダルにした方がいいよ」

じーさんA「アディダスだったんだ」
ハッシー「それはダメだよ!盗まれたんだから、盗み返せば良かったのに」
じーさんA「えっ!やだよ。この歳で軽犯罪で捕まったら、みっともないだろ」
ハッシー「はははは(笑。僕は海用ブーツ吐いているからサンダルいらないの!

相変わらず口が悪いし、自分はしないことを人に薦める・・

トランスポーターのジェイソンステイサムか!という姿。

この姿で70後半だから、いや、サーフィンでビックウェーブを乗りこなすから
凄いという表現さえ超越している。令和の約80歳の象徴です。

そして、ハッシーは「頭が日焼けして、皮が剥けるの」
ハッシー「ハゲで皮が剥けるとフケみたいでバッチーし、枕のカバーが茶色く
なるから、かーちゃんが嫌がるんだよ。毛が抜けるだけじゃなく皮剥ける。はは(笑」

夏に失うものは、人によっては異なることを学んだ。

ハッシーのおかげで僕のサーフィンは大きく成長をした。
ハッシーの背中を追いかけたから、波に乗れる僕がいる。
そして、ハッシーの人柄のおかげで、このホームの場所を与えられた。

口の悪いじーさんだけど、頭は上がらない
「いつも温かく、ありがとうございます」

例年よりも早い夏が来ましたね。

 

ブログをご覧頂きありがとうございます。

日々向上される皆様を心から応援しております。
心の解説者®︎・自然哲学分析者 平山 コウスケ

 

 

 

心の解説者®︎・自然哲学分析者・スマホ上の空論・エッセイ・ポジティブ心理・エッセイスト・ユーモア哲学・売り出し方・コーチング・平山 こうすけ コウスケさん

 

平山 紘介 コウスケさん
この記事の投稿者 心の解説者®︎・フリーライター・資生堂外部講師 平山 紘介 コウスケさん
平山 紘介 コウスケさんの
ご予約はこちらから

いいね!して最新記事を
チェックしよう!

ACCESS アクセス

eNcroute & goshel

  • ADDRESS

    〒134-0083
    東京都江戸川区中葛西3-27-1
    ハイメゾン葛西1F

  • CONTACT

    Tel. 03-5659-1771
    Mail. info@en-croute.com

  • OPEN

    10:00~20:00(定休日はNEWSに記載)
    CUT 最終受付19:00
    カラーリング 最終受付18:30
    特殊パーマ類 最終受付18:00