後回しにしない

  • スマホ上の空論
  • 平山 紘介 コウスケさん

「スマホ上の空論」

もはや日記やブログの領域ではない「こうすけ日記」
読者に役立つヒントが見つかれば幸甚です。

解説者の平山こうすけ
今回は後回しにしないについてのお話です。

 

青春の話を書いては、立春を迎え、
今度は春一番が吹かないで、26mの強風が吹いた。

強風は辛い。
ジムで20kmバイクで走った後に、この強風は極限の体感温度でした。

強風って何もしたくなくなります。
僕は、何もすることがないので走りに行きました。

人って何にでも「理由」と「意味」を付けたがります。
強風だからやめておこう。寒いから今度にする。理由と意味が
言い訳に変化してしまったりもする。

これが、大人になる程「意味」を知りたがる。
哲学的に成長をするからなのか?理由と意味にこだわります。

考えすぎる時ほど動いたほうが良い。
「運動をしないとな」と思う時ほど始めるタイミングはありません。

後回しって」って危ないですからね

僕の車のタイヤもまだ走れるのに、側面に亀裂がありました。

まだ交換をして2年だし「えーーー」と凹みましたが、
さすがに海に向かう高速道路でバーストは迷惑なので、即全交換。

安全は惜しむ余裕がありません。

費用もかかるから気持ちは凹みますが、
安全を前払いで買えたと思うとラッキーです。

教習所で「乗る前の事前確認」を教わりますが、
僕はいつも事前確認をしています。

後回しにしない行動が、ラッキーなことにつながって
いるのかな?

明日も早朝に走ります!

 

ブログをご覧頂きありがとうございます。

日々向上される皆様を心から応援しております。
心の解説者®︎・エッセイスト 平山 コウスケ

 

 

 

心の解説者®︎・スマホ上の空論・エッセイ・随筆・ポジティブ心理・エッセイスト・ユーモア哲学・売り出し方・コーチング・平山 こうすけ コウスケさん

 

平山 紘介 コウスケさん
この記事の投稿者 心の解説者®︎・フリーライター・資生堂外部講師 平山 紘介 コウスケさん
平山 紘介 コウスケさんの
ご予約はこちらから

いいね!して最新記事を
チェックしよう!

ACCESS アクセス

eNcroute & goshel

  • ADDRESS

    〒134-0083
    東京都江戸川区中葛西3-27-1
    ハイメゾン葛西1F

  • CONTACT

    Tel. 03-5659-1771
    Mail. info@en-croute.com

  • OPEN

    10:00~20:00(定休日はNEWSに記載)
    CUT 最終受付19:00
    カラーリング 最終受付18:30
    特殊パーマ類 最終受付18:00