「売り出し方をつくるコーチング」
何が好きか?を探す人は8割
心の解説者の平山コウスケです。
今回は「やりがいと好きなこと」
についてお話をします。
やりがいのある仕事。好きな趣味。
好きな生活。やりがいのある挑戦。
と言葉だけで並べてみても、やりがいが幸せなのか?
好きなことの方が幸せなのか?
人にはモチベーションが沢山あります。
そして、やりがいでも好きなことでも
他人に話をすると言われることが「続くの?」
となる事が多い。
人生がいつまでなのかも分からないから、
続くか?存在が消えるのか?も誰にも
わかるものではないんですよね(笑
だからこそ、やりがいと好きなことに客観視は
必要ないんです。
好きでもないことにやりがいが生まれることもあるし、
やりがいの為に続ける人もいる。
これって「本音」と「建前」にも似ていて
本音は自分の本心であり、建前は相手を傷つけない
ように同調した言葉。
どっちも自分の気持ちには変わらない。
なので僕は建前ばかりで生きること多いです(笑
最悪なヤツとも思われますが、意外と日本人は本音で
アドバイスをする人多くなったと思っています。
それだけ、情報社会で知識が高くなった証拠でもある。
SNSでも友達の間でも本音を言うからたまにぶつかるし、
「欧米化!」じゃないけどみんな外人になってきたんです。
意見の厳しい社会だからこそ建前が大切。
酒を飲むと本音が出るとも言いますが、
酒を飲みながら出る本音に大した価値はない(笑
むしろ酒がないと本音が言えない弱虫なだけ。
だったら、酒を飲んでも建前が出せるほど
気遣いのある人の方が僕は好きです。
やりがいと好きなことも本質は同じで
好きになれるまで、やりがいを感じるまでの
その人の努力に答えがあるんです。
好きな事がないんじゃなくて、
好きになるまでやっていないだけだったりする。
こんな社会だからこそ「自分を変えたい」人は多い。
けれども「意識して気持ちを入れ替えた」ことと、
「自分が変わった」ことを同じにみているから、
すぐに失敗だと凹んでしまう。
それはとてももったいないです。
「明日やる!と121回言ったら、来年です」
9月2日時点
ブログをご覧頂きありがとうございます。
日々向上される皆様を心から応援しております。
心の解説者®︎・フリーライター 平山 コウスケ
心の解説者®︎・フリーライター・ポジティブ心理・サイコパス・講師・売り出し方・コーチング・平山 紘介 コウスケさん