「売り出し方をつくるコーチング」
心の解説者、平山です。
お酒って美味しいですよね!特に仕事の後や、動いた後、
飲まない人は「人生を損してる」なんて真剣に思えるほど、お酒は幸せを与えてくれます。
僕は映画を観ながらのお酒が好きで、考えなくてもいいアクション映画を観ながら、
野菜を中心としたおつまみに、お酒を飲みながらアクション映画を観るのが至福の時間です。
(観た映画のほとんどを覚えていません笑)
飲むお酒はウィスキー・焼酎などの種類が多く、ビールや缶物のお酒はあまり好みません。
家にお酒をストックする習慣はないのですが、その日に飲む分を用意して飲んでいるので、
お金はそうとう使う買い方をします(笑
休肝日はなく。考えたい時、映画を観る時には飲む事が普通でした。
休肝日がない時点でアウトな私ですが、お酒には弱くなく、
逆に外のお店で嘔吐するまで飲むようなことがない飲み方なので、良い方と思っていました。
メキシカンやアメリカンな食事も好きなので、辛いものとお酒をとることも多かったです。
その結果、胃腸系に害を及ぼし、お酒というよりも、身体の方が辛いということもあります(笑
そんなオレなのですが・・お酒をほとんどやめました。
一般には減らしたのかな・・飲む人からすれば晩酌程度のオレですが、
毎日飲んでいた自分が、夜の飲む時間を無くすこと自体が驚きで、
飲む量が減った時点で、良いことの方が多い?いや違う、
これまでが間違っていたことに、気づくことが多いことに自覚しました。
もちろんストレスがあるから飲む、仕事終わりには飲みたい、
お酒がないと寝れない理由は僕も同じ・・
しかし、なぜ?みんなのストレスや生活、住んでる場所も異なるのに、
酒には、同じ理由をいうのか?それが共通してしまうお酒のからくりがあるんです。
そんな、あるあるなお話からのお酒の話。
タバコが身体に悪影響を与える認識は浸透しているのですが、
同じくらいに、お酒が身体によくない認識は浸透していません。
今回は、そんなお酒のやめ方(ちょっとオーバーかな)、
減らし方をまとめて記載します。
とは言っても・・何がダメだからさ~。何で失敗するからぁ~。のような
ありきたりな言い回しは避けて、減らしたい皆さんに役立つように、
まとめて記載します。
そもそも、心理的にも【日本の文化では、酒は減らしにくい社会です】
お年酒、お屠蘇、乾杯、献杯、花見に月見と、
日本の文化の中で行事とお酒の関係は、歴史が深くあり、
まず、酒に悪い意識がありません(ここ重要です悪いと思わない)
なので、タバコのように煙たがられるものよりも、許されやすい。
なので減りにくい。ちなみにタバコは20本吸っても倒れませんが、
缶の酒を20本飲んだら倒れる人もいるので、酒はそれだけ効力がある。
そして【酒は百薬の長】といったコトワザまであるので、なお認識が弱くなります。
しかし【百薬の長】いう考えが、今は変わり、残念ですがそれはないです。
適量もないし、適量なら良いは迷信に過ぎなく、一杯でもリスクを負います。
(ここで、詳しくは記載しませんが、酒を飲むには、リスクがあります)
胃腸系を壊す経験を数年経験した私ですが、薬や病院の問題の前に、
根本に【お酒】をやめた方が胃にも食道にも良いことは自分でもわかります(笑
ガスターDとか、セルベックス・ムコスタとか本当によく飲んだ。酒以上かも・・
薬は優秀なのよ。オレがいけないだけだから・・
でも、普通の人は、そこで酒をやめるのよ・・
胃が痛い、頭が痛い、酷いとお尻も痛いで辞めない人は、挑戦者ね!マジ
そもそも、自分はお酒の味が好きではなくて、
ビールは味も好みでないし、日本酒もワインも選ばない・・
なぜかブランデーやウィスキー、高いテキーラなどが好きでした。
味を好んで飲んでいるのなら、もう減らしようがないですが、
のどが渇いて、水やポカリスエットなどの方が普通に美味しいと思いますオレは。
のどが渇いているのに、ヘネシーなんて飲んだら、それこそ倒れるし(笑
そこも勘違いの1つ【お酒が美味しい】普通美味しくない。
美味しくないけど【飲みたいな!】となるのが流れでして、
これがお酒の真骨頂、飲みたいと思わせてくれる覚醒がある!
美味しくもないし「今日はやめておこう!」なんて思っても、
記憶の幸せ・楽さがそこまで戻す。
やめておこう!飲まない!なんて思いながら、寝る前に1杯。
それがお酒の魅力です。つくる人も流石!よく知っている!
でも、減らすと分かる・・美味しいのからくり(泣
なんで減らせるのか?そこですよね。
減らすには思いつきです。それか気まぐれ。
毎日、良くないなぁ・・・きっと・・・と飲むオレでしたが、
お客様のAさんがものの見事に禁酒した話や(これ大きいです)
最近の私事ですが、文章やメディア関係の挑戦が多く、
SNSや書くこと、考えることが多くなった。いつもであれば考える時には飲むのですが、
まー飲んで上手くコトが運ぶほど、簡単ではなく、
むしろ飲まないで寝て、起きた次の日の方が上手くコトが動きました。
飲まないで寝れるの??という方もいます。
飲まないで寝れないです。飲まないで寝るには苦しみます(笑
嫌な話でもなくリアルです。でも寝れます人なので。
寝れない・・リアルには寝つきが悪いのは確かです。
しかし、寝れないわけじゃない。
酷い人なら、1時間しか寝れないかもしれませんが、
寝れることは確かです。寝れないから飲むに戻るのでしょうが、
寝れるので、寝て下さい。電気毛布など、暖かい工夫をすると効果的です。
まずさ、電車で眠くなるのに、寝室で寝れないわけがない(笑
それだけ家で興奮してるだけ。寝れます明日には。
おまけに、お酒を飲むとお腹が下るでしょ?
あれはアルコールの作用で、ワインなどは下りにくいようですが、
量を超えると、どのお酒も下るらしい。
お腹の調子が悪いのではなく、お酒の量が悪いだけ。
酷いと二日酔いで頭が痛い、吐き気がひどいもあるんだけ、
これも、お酒の量だけ。
つまり、お酒に適量はなく、百薬の長も半信半疑。1杯でもなる人はなる。
心臓系の病気にはお酒も良い部分があると言われるので、そこは関心ですが、
もっとほかの体の不調は、むしろ多いかもしれません。
お酒が一概にとかなしに、晩酌はやめて良いことが多い。
昼に飲む人の方が少ないけど、晩酌をやめるだけでも、かなり違います。
気まぐれに無くした自分ですが、
お酒を無くした1日目、寝付けない・・
お酒を無くした2日目、映画を観て飲みたくてしょうがなくなる・・
(仕方のない気持ちをコーヒーのブラックに変えて1ℓ飲む)
お酒を無くして3日目、慣れてきたのかこのままいける気が始まる
お酒を無くして4日目、飲まなくて平気な自分に出会える。
お酒を無くそうとして無くならない5日目、仕事で飲む機会に遭遇して飲む。
(今まで我慢が崩壊した瞬間をくらう)
お酒を無くしたくて、少し飲む6日目、これくらいと少し飲む。
次の日、なんか調子を悪く感じる。
無くし始めから8日目、お酒への期待度が低下して、飲まない。
無くし始めてから9日目、子どもの頃じゃないけど、飲まないのが普通で、
身体の調子の悪さがないことに気がつく。
まーカッコよくないけど、10日近くかかって、
今までがマヒだと改めて知るわけです。
発想力が上がったとか・・ストレスがとれたとか、美味しかったとか・・
飲まなくなり始めてから、自分の持っている精神医学書やネットを調べると、
なるほどなぁ・・という事が多い。
飲んでこんな失敗をした~とか、芸能人も多いでしょ?
私はこんなんじゃない!なんて、飲んで飲まれる人がおかしい!
なんて美化してるあなたが危険。
むしろ、飲んでも飲まれない人の方が、気がつきにくい仕組みが存在する。
有名な作家も、お酒に酔って生まれた名作もあれば、
お酒に酔って短命(50代~60代)で亡くなる作家も多いです。
お酒が悪くなく思うのは普通です。お酒を商売にもするし、
お酒で出逢える人もいる。
でも、お酒とお酒自体を思う前に、本来の健康なあなたを望む人
お酒は飲むけど、飲まない日を多く作れた、コントロールの出来たあなたを、
待っている人は、あなた自身かもしれません。
私自身、お酒を永遠の禁酒にするわけではないので、
お酒がいけないと思わない文化の人ですが、
このBLOGのように、発想や文章を仕事にしているので、
もっと、お酒にも挑戦した生活をしていきます。
では乾杯!(それはだめか笑
いつも、平山紘介コウスケさんのBlogをご覧頂きありがとうございます。
心の解説や作品をもっと楽しく、
皆さんに面白いと評価されるように成長したいです。
同じ業界、他業界で、頑張る皆々様を応援しております。
心の解説者・ライター 平山 紘介 コウスケさん
売り出し方・コーチング・心理・心の解説者・教育・ライター・講師・平山 紘介 コウスケさん