段取り力 ってなんだろう?

  • 売り出し方をつくるコーチング
  • 平山 紘介 コウスケさん

「自分の売り出し方をつくるコーチング」
コーチング講師の平山です。

 

 

 

忙しい仕事でも、普段のささいな生活の中でも、物事をスムーズに進める為に
必要な事がある。

 

それは 「段取り力」

 

「やらないといけない」といった精神状態で、「どーしよう」「終わらない」といった
気持ちだけで、物事を進めていても、時間内に終わらなかったり、無駄になる事が多くあります

 

物事には順序がある・・・それはきっと、そうなんだろうと思う・・

 

そうなんだろうけれども、順序を考えるのが日に日に苦手に、なっているのかもしれない。
これを、「考えていないだけ」「やる気がないだけ」と言われても仕方ないのですが、
なんで?こんなにも物事の進め方が、自分は上手くないんだろう?

 

携帯でも、パソコンでも、ICカードも、システムは、人の利便性を追求して普及しています。

 

これだけ便利な世の中で、それだけ人は「めんどくさい事が嫌い」な生き物である
だから、発展して便利にしては、めんどくさい事を極力無くす、そして、段取り力が知らず知らずに、
失われている今なのかもしれません。

 

ならば、段取り力ってなんだろう?

 

僕が思う段取り力は「やるべきこと・やりたくないこと・やりたいこと」の整理と思う。

 

合理的に物事を進める事の方が頭が良い。

無駄な事に時間をかける事が、本当の無駄になる。そう思います。

 

けれども、「やるべきこと・やりたくないこと・やりたいこと」の整理が弱くなるのは

もっと、無駄を生んでしまう事になりかねない。

 

便利でいいのだけれども、好き・嫌い・義務、くらいの整理を、自分で選択できないことは、

きっとこれからも、この人は、自分で選択した生き方をしないんだろうなと思ってしまいます。

段取りをするには、ベースを整える、順番だてをするとか、ノウハウがいっぱいあるけれど、

 

分かりやすい、段取り力は

 

「やるべきこと・やりたくないこと・やりたいこと」の整理、選択思う。

 

やりたくない事から逃げ続ける先には、やりたくない事との遭遇を「ピンチ」と言うし、
やりたい事だけ進めていても、挫折に遭遇しづらいから、成長が弱って「慣れ」が出るし、
やるべき事だけこなしていても、好みがないから「何が良いのかわかんない」なんて言葉がでてくる。

 

段取り力を高めるためにも、「なんでもいい」「どうにかなる」はやめた方がいい。

 

食事だって、仕事だって、飲み会だって、せっかくの機会なのだから、

自分の 好き・嫌い・義務 くらいはせめて選択した方がいい。

 

選択する事から逃げるたびに、他人と同じが安心と合わせるたびに、

これから先にある人生の選択が狭まる事を知っておかないといつか困ります。

 

最初から自分で選択して、後で選択の種類を増やすのか?

人と合わせて、選択から逃げて、後に待つ択一だけの結末を我慢するのか?

 

「めんどくさい」けれども、そんな「めんどくさい」選択が多い時ほど、

実は幸せな今なのだと思います。恋愛も仕事も、選択できるうちが花。

 

 

 

 

今日も、平山コウスケのBlogをご覧頂きありがとうございます。

多くのコメントやご支援に、心から感謝しております。

 

 

 

 

※Facebookの申請などお気軽にお声がけ下さい。
平山紘介の名前で検索するとおりますので。(変わった営業などは受け付けておりません)

 

同じ業界、他業界で頑張る皆様を応援しております。

 

講師 平山

 

 

 

 

葛西・美容室・アンクルート・コーチング・心理・教育・経営・ライター・平山 紘介 コウスケさん

平山 紘介 コウスケさん
この記事の投稿者 心の解説者®︎・フリーライター・資生堂外部講師 平山 紘介 コウスケさん
平山 紘介 コウスケさんの
ご予約はこちらから

いいね!して最新記事を
チェックしよう!

ACCESS アクセス

eNcroute & goshel

  • ADDRESS

    〒134-0083
    東京都江戸川区中葛西3-27-1
    ハイメゾン葛西1F

  • CONTACT

    Tel. 03-5659-1771
    Mail. info@en-croute.com

  • OPEN

    10:00~20:00(定休日はNEWSに記載)
    CUT 最終受付19:00
    カラーリング 最終受付18:30
    特殊パーマ類 最終受付18:00